でも着いたらまだまだ全然大丈夫でした(ほっ)。
併設カフェで中で食べるランチ(サンドイッチとロールケーキと紅茶)を買って、
それでも時間があったので映画が終わってから行くつもりの
行き付けにしているリラクゼーション(要はマッサージ)のお店に
予約の電話を入れました。平日昼なので問題なく予約完了。よし。
それから場内に入ってサンドイッチをもぐもぐ食べながら予告編を鑑賞。
ここのシートは前後左右余裕があってゆったり座れるのでお気に入り。
お客さんは若いスーツ姿のサラリーマン(あれ仕事は?)が1人と、
おじさん1人とおばさん1人とカップル1組だけでした。
ああ、ガラ空きって嬉しい(笑)。予告では嫌われ松子の一生がちょっと面白そうだったかな。
そしてやっと本編。
私としては単純に面白かったですけど、
最近胃腸の調子悪いから途中でお腹痛くなってきちゃって、
ちょっと気が気ではなかったりしました。
というのも観てたところは3階なんですが
トイレが1階にしかないことが分かっていたので...(笑)。
でも途中退場することなく無事に観終えられてよかった。
これの感想はまとまってないのでまた書けたらいいなとは思いますが、
何の映画を観たかも書かないまま何事もなかったかのように
書かずに終わるかもしれません(意味ない)。
映画館を出てからマッサージに向かう。
全身90分コースでお願いしました。
頭から足まで隈なくツボ押しして頂きましてもう極楽極楽。
行くといつも同じ方がして下さるのですが、
非常に心地良く適切にツボに入るので
今のところ他の所に行く気が全くしません。
それにあまり面識ない人とかどっかの店員さんとかとのトークって
実は私はすっごい苦手なんですけどここの方はお話上手で、
スケートの話とか映画の話で盛り上がれて随分とリラックスできました。
かかってる音楽もアメージンググレイスとかシャ・リオン(笑)とか
自分が好きなのばかりだっていうのも嬉しいところです。
また行こう。ふふふふふ。
そしてまた帰りにまためんどくさがって晩御飯を
三越のコムサの惣菜屋さんで買ってしまいました。
財布の紐がかなり緩んでますが大型連休中だからまあいっか(笑)。
まぐろとアボカドロールと酢和えの蓮根サラダ。
まぐろもアボカドも大好物なので非常においしかったです。
もちろんサラダも。また買おう、うふふふふふ。
そんな1日でございました。シアワセー(ぽやーん)。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿