OP皆様が絶賛されてたのですごい期待して観たというのに、その期待を全く下回らなかったどころか
むしろ突き抜けちゃったってことがすごいと思います。まず音楽が。素晴らしいですね。有無を言わさずぐいっと惹き込まれちゃうという。
『白鳥の湖』をアレンジしたもの(という言い方が正しくなければすみません)ですが、この曲って悲劇的で壮大なイメージが強かったのでこういう風にカッコよくなるとは思ってなかったな(笑)。クレジットがPCかなんかの基盤(?)で始まるのもぐっときた。ページの目アップは思わず凝視しましたが(笑)。
こうして見ると風間さんって意外にキツネ目ですね。アキハバラの街を眼鏡を通してページ視点で観られるというのはもう感激しました。チラシを受け取っちゃうページさんとか、メイド服を物色するページさんとか。
え?メイド服興味あったんだ(笑)。最後に各話タイトルがガチャガチャで出るのも面白いっすね。あの手はやっぱりそう...?(笑)
しかし。やはり風間ファンとしては
OPナレーションが…。
あんたすげえよ。って言葉が悪くなってすみません。いやでもね、始まる前なんかは私服と衣装が区別つかないとか、私物のオサレ眼鏡もそのまま使うことになったとか、長めぼさぼさの髪型だとかの見た目だったり、オタク気質だよっていう話だったりはあったけど、話し方については何の前情報もありませんでしたからね。吃音だということ以外は。吃音は、どうなんだろう、あんまよく分からないんですけど、聞いた感じでは心配してたほど浮いて聞こえたりとかはなかったかな。いるんじゃないかなあこういうしゃべりの人ぐらいには自然に聞こえたかと。そこだけじゃない話し方についてはどんなんだろうとちょっとどきどきしてたんですけど、あの滑舌ハッキリの風間さんが全体的に揺れ揺れ~な話し方をしてたのでそこにもうぞくっていうかぞぞっとしました(笑)。
具体的にいったら
「雑多で、う、猥雑でマニアックで」の
「う、猥雑で」のとこのどもり」と
「マニアックで」の息遣いの気色悪いフェードアウト感だとか、
「オタクと呼ばれる」のオタクの3文字の何とも言えないテンポ感だとか。「僕達にとってのリアルはむしろこっちの世界なのかもしれない」も最後のフェードアウトが気持ち悪い(笑)。だけど、
「でも僕達は知らなかったんだ」のところからオタク口調なままなのにどこか力強くてしっかりした、未来を感じさせる話し方になっていて、おおおと思ってたら
「ちょっと不釣り合いかもしれないけれど」のところで
ちょっとテレ気味口調なページたんに萌えですよ萌え(笑)。それでも最後は
「アキバ系冒険活劇?」の末尾上がりで「うわやっぱキモ」とぞわぞわさせてくださいました。ええ、正直こんなに板についたオタクしゃべりを披露して下さるとは思っておりませんでした。脱帽。って、OPだけでこんなに語ってどうすんだ。
ページさん登場(@あかねちん)。あのワニのゲーム懐かしい。猫背でアンテナをうんしょと伸ばしているページさん。萌え。そしてキーボードを叩く指先へ。
おおお。あんなに観たいと切望していたものが今この目の前に!(興奮し過ぎ)でもちょっとたどたどしい気がしないでもないですが。左手があんま動いてないんだもん…(笑)。その後に映った目はちょっとというかかなりコワイんだけど気のせいでしょうか。ページさんが一生懸命だからなんだろうねきっと。ユイさんのHPへアクセスして
眼鏡をずり上げる仕草とかオタクくさくてたまらないはずなのにときめくのは何故だろう。しかしすぐその後に
「またきちゃいました…」でやっぱりぞぞぞときたよ。ファンなのにね。ぞぞぞときました。気持ち悪い。でもカワイイ。
「お腹痛くなってきちゃって」とか言うなーっ!気持ち悪いのにカワイイなんてこれ絶対おかしい(笑)。
そして「オタク狩り!?」の声にビビったりアキラに脅されて泣きそうな顔で逃げ出したりその途中で思いきりコケる辺りはかなり小動物くさいです。
か、飼いたい(言っちゃったよ)。しかしあの赤堀さんチックなオタクの人(設楽さん)もどうにも気持ち悪い(笑)。
ページさんのことを気持ち悪いとは何だ!あんたのがキモいんじゃ!と大人げなく画面に叫んでごめんなさい(笑)。
ボックスさん登場(@アジタの店)まずアジタに普通にアシスタントがいたことに驚きました。そして外人だからって
日本語なのに字幕付きなのがたまらん(笑)。そして生田さんはやはりというかなんというか
普通にオタクには見えません。直前まですごいオタクな誰かさんを観ていたこともあるかもしれないけど(笑)、ちょっとノリのよくてカッコいいその辺の兄ちゃんみたいなのよ。でもボックスとしてはツッコミ役の兄ちゃんとして見ればアリかと。個人的にはもっと
閉じた感じがあるといいなと思うけどこれは主観だしなあ。それに生田さんがどっちかといったら開いた人だからなかなか閉じられないだろうなとは思う(笑)。でもあんな感じじゃないかしら。そんなこんなでタイコさん登場(withギャング)。
@デジタルキャピタルうまい棒とかガンダムとか2ちゃんねるとかオタクな雰囲気満載の社長室でチュパチュパチュッパチャップスを舐める中込。北村さんの舐め方ももちろんですが
ぱちっと見開いた目がこの上なく気持ち悪いです(笑)最近忘れてましたけどこっち系やらせたら右に出る者はいないぐらいの勢いの人でしたね。ちょっと引くぐらいに(笑)。社長が見ている某掲示板の名前欄。赤い彗星シャアさんとかはまああるんだろうなと思うけど、
「アケバしてもえでとうございます」って無理矢理だ…(笑)。
ところで。社長(not海馬)が「俗物どもが」と言った後の笑い方。すごい気になってます。あの手元に口あてて「くーっくっくっ」って笑い方、
某曹長(黄色@ケロロ)が脳裏をよぎるのですが。私がケロロ中毒なだけなんでしょうか。でも微妙に違うような気がするのでどうなんだろう。それから
「ねぇ、まだ?」もコワイ(笑)。ただこの時点では下柳さんはまだ普通なんだけどあの社長が下に置きたがりそうな部下ではあるなと思う(笑)。
ボックスさんとタイコさん(@逃走中)途中であきばお~の前通るじゃないですか。はっとしました。何でって、先日修理したHDDレコ、もし修理やめてたら
ここで購入するつもりだったから(ぷしゅっ)。欲しい機種が価格comで最安値だったんだもーん。ちなみに現行レコーダーも当時の価格com最安値店(三○県庁内にあった某店)で買ったのですが
先日中○新聞で潰れたことを知って愕然としました。安値競争って厳しいんだね…。そんなことはともかくまだこの時点ではボックスさんは追跡中側というか野次馬おっかけ側(笑)なんですけど、この人どうしてこんな嬉しそう、っていうかコネタ多いの…(笑)。この後タイコさんはギャングをまいてボックスさんと対面するわけですが、生田さんのモノマネが似過ぎててコワイです(笑)。あと、笑わせようとしてるのが丸分かりだっていうのに不覚にも
「目撃○キュン!」にはやられました…、悔しい…(笑)。
ページさん(@公園)かんわいいなあ(盲目)。でもページさんのパソコンがすごい汚れてることにこの時気付いた(笑)。ただここはそんなことよりも、ユイさんのサイトに繋がって安堵した様子のページさんでしょうね。
なんかお花が散ってる(気のせいだから)。
勝手にお持ち帰り決定。そういや撮影中すごい寒かったっていうお話でしたが、ここでページさんが吐いた息を見て実感しました…。お疲れ様でした。
タイコさん(@フリーズ)これに関しては賛否両論分かれているようですが
私的にはアリでした。ていうかね、
フリーズ中のタイコさんの顔かなり好きだ。まあ流石に一時停止して見入りたいってことはありませんが…、少数派?(笑)でもなんか何かのキャラクターにそっくりな気がするんですがそれが何だったか思い出せません。気のせいかな…?
再びページさん(@公園)ユイさんと交信中。なんかちんまりしている。
やはりどうしても持ち帰りたい(危険)。「僕は平気」と軽く首を振るページ。
うっはぁ!(思わず叫ぶ)2人のことをもっと教えてと頼むページさんの横顔とか。こんな初々しくて可愛らしいオタクって(よろよろ)。
3人対面(@公園)ここでのツボはあれですよ、やっぱり、フリーズしたタイコさんをおっかなびっくり触って後ずさるところ。
何ですかこの可愛らしい生き物は。特に注目すべきなのは
膝の動きですね。乙女キャラかなり入ってるよここ(笑)。あとエピソードガイドでお2人が仰られていた通りこの距離感が新鮮ですね。それから2人がボックスとタイコだとピンときたページさんはキーボードでお話されるわけですが、
上から太陽光を浴びながら俯き加減でキーボードを叩くページさんがこれまた可憐です。「はうぅ、お持ち帰り~」とか言いたくなります。ちょっと(だいぶ)引いた方はすみません。そしてこのセリフの元ネタ(この1話内で出てきているので後でちらりと触れますが)が分かってしまった方は黙っていましょう(笑)。
さて、タイコさんのフリーズが解けた後脅えてるページさんが
タイコさんの大声に合わせてわたわたしているのもツボでした。でもウケたのはタイコさんの「…誰?」でしたね。誰って。
貴方の方がつい今しがたまで「誰だよ?」って感じでしたよ(笑)。でもページさんはここで素直にキーボードで名乗ります。
「初めまして。僕、ページ」。いいですね。「僕、ページです」じゃなくて、「僕、ページ」って言いきるのが。かわゆくて(言ってろ)。ところでページが(というより機械音声がだけど)そう言った時にどうしても
ド○えもんが脳裏をよぎるんですが。間違いですか。確かあの青い猫型ロボットも「はじめまして、僕、ドラ○もん」(@大山の○代さんふにゃふにゃ声)とか言ってた気がしたんで。それはそんな引っ張る話じゃないけど、おでん缶食べてるページさんはやばいね。
あの笑顔の目の曲線がたまらん。首振りが~、
あ~っ!そこっ、こんにゃくをもくもく食べるんじゃない!ああああ(崩壊)。
それからユイさんに出会わなければ~みたいな話を3人でしてますが、3人とも以前ひきこもりだったようには何故かあまり見えないんですが…(笑)。出てきてからだいぶ経ってるから?ボックスにお前のが変と言われたタイコさんが切れるとこ好きですね(笑)。そいでこの時のページさんの反応が。激ツボでした。
目がっ、目がっ!黒目がすごいでかい!スーパー日本人です(違)。風間さん開けばこんだけ広がるんだ…(笑)。かーわーいーいー(とろーん)。
2人を見守りながら(?)おでん缶の汁を飲み干す笑顔とか。有り得ないから。その後手袋交換時間を過ぎてることに気付いたボックスさんの大声への反応と、
時計を覗き込む時の変な仕草とか研究してんなと思いました…(笑)。
そしてちょっと飛びますが(あ、スク水って高いんすね。ボックスさん買ってるし!あなたのボーダーラインって分かりにくいです(笑)。)
ページさんが初めて自分の声を発するところ。すごくいいシーンだなあ。風間さんも仰ってましたがページにとっては声を出して話すことってのはものすごい勇気がいることだけど、
アキバを守りたい、そしてその気持ちをボックスとタイコにも伝えたい、という必死な思いがページに口を開かせた。ここ
ページの緊張感や一生懸命さがめいっぱい伝わってきて、いいです。アキハバラの街を背にしてのセリフというのもね、生田さんがWebで仰っていたような気持ちになるというのはよく分かるような気がしました。しかしなあ、
泣きそうな顔のページたんって抱きしめたくなるねえ。
それからアキラのとこに3人で乗り込んでいくところね。
必死に話すページをボックスとタイコが両側から支えてるのにもぐっときちゃったし、
並びでガッツポーズなんてもうこの3人、ほんとに愛しいわ。
ギャングのオヤジ狩りを止めるためにお買い物。このみんなで仲良くお買い物シーン好きだわ~。そして
この辺り全般ページさんの指に注目せずにいられない。しかし買った物をどんどか女子に持たせるってどうなのページさん…(笑)。あと
「おおおおおおでん缶は絶対必要」のとこがもうヤバイぐらいに大好きです(笑)
地方者なのでオノデン坊やの歌はよく分からないのが残念ですが、ここでも
カメラつける時の手にくぎづけ(笑)。そしてアキラにツッコまれてからページさんの歌にだんだんコブシが効いてくるのが笑える。
アキラとつい肩を組み合ったり触ったりしてしまってそれに気付いた3人の反応が、じっと自分の手を見つめるページさん、茫然として所在なさげなタイコさん、そして椅子から崩れ落ちるボックスさん(笑)と、三者三様で面白かった。
そして実は1番ウケたマニアネタは
「アキバのギャング情報入手」ってとこでの投稿者の名前欄でした。笑うしかない。何故って今…、
それにすごいハマってるから(笑)。実はこないだそれの漫画(綿だけだが)も買っちゃったもんですから(白状)。ほんとは原作がやりたいけど時間ないや…って、何の話かさっぱりな方ごめんなさい。分かる方は…、どうか触れないでやって下さい…(笑)。
デジキャピ。
机の中がまるまるうまい棒って…、仕事大丈夫なんだろうかこの社長(笑)。そして社長秘蔵のぴっちに釣られてしまうタイコさん…。ところでこのぴっちって、
「ぴちぴちぴっち、ライブスタート!(棒読み)」ってアレですよね。いや観てないすよ。確か
遊戯王の後とかにCMやってたんで何度か観ちゃってたんですよ、予告だけ。で、タイコがいなくて
「せせせっかく買ってきたのに」とか言うページたん。ああ、私もこの人に買い物頼みたいー。
タイコを助けるために走る皆さん。
ページさんのオタクっぽい走り方って、これか…、でも速い…(笑)。そしてアジタに大根で叩かれるページたん。原作読んでたけどまさかこんなシーンが観られるとは…。そしてまさか
こんな風間さんを観る機会が私の風間担人生の中であろうとは…(笑)。走ってる時の必死の形相といいお芝居してる時の風間さんっていろんなもの捨て去ってて本当に清々しくて好きだ。
アキラのアクションシーン。こりゃすごい。かっけぇなあ、アキラちゃん。ただ
あそこまでの吐血だと逆に笑っちゃったりってとこもありますが。いやはやすみません。しかし多少早回しされてるにしたって大変だっただろうなあ、これ…。皆さんお疲れ様です。
そしてコケるページたん。
さすが萌えキャラです。風間さんも体張ってらっしゃる。でも一回転とかちょっと高度なコケ方しちゃってて、実はページさんって運動神経いいんじゃとか思っちゃったわ(笑)。
女子相手だというのにラスボスったら容赦ないわ…。しかしこのラスボスの
、「ラス、ボス、とう、じょう!」と
「美人ちゃんいただきます!」が本気でムカついてどうしてくれよう。と、そこへ現れたページさんの目に、ここで
「ブラックマジシャン召喚!」とでも言い出しかねないぐらい妙にキレがあるなあと思わされるのは気のせいか。だけどコートを開いてダイナマイト見せてからギャングを追い払うまでは、普段は
見た目小坊主(byラスボス。激ツボ(笑)。)なのに、
有無を言わせぬ迫力のページさんなのには脱帽でした。すごいや、風間さん…(笑)。
ギャングが去った後力が抜けて崩れ落ちる3人ですが、それを見つめるアキラの
「こいつら……」と感激したような、いとおしげなような…、そんな表情がすごく良かったです。1話のアキラではここが1番好き。
中込社長のデカチュッパチャップスおしおきシーン。あれ欲しい…(笑)。しかし見事なシャアコスプレだなあ。あそこまでとは…。で、社長はオタク狩りとかやらせときながら
「女の子をいじめないでいただきたい!」とか言ってるけど、きっと
この人にはこの人なりの正義があるんでしょうね。うん、だいぶ歪んだ正義だけどね…。
YUIさんに任務完了報告してる場所は電○男の屋上ですな。確かあっちでは2人だけの秘密の場所とかいう設定だったのに
普通にページさんたちに踏み込まれてますね、気の毒に(笑)。YUIさんに名前付けてもらって喜んでる皆さんカワイイ。この様子だと今のところボックスさんが1番リーダーっぽいですね。ページさんは先程の大活躍は確かにすごかったけど嬉しげにガバッとコート開いたり花火打ち上げたり(つうか危ないですよそれかなり)してるの見ると、リーダーっていうより現時点では
アキラとは別次元でマスコットっぽい…(笑)。
ってことで、ついにアキハバラ@DEEP発足。この4人の清々しそうな表情と、ページたんの希望に満ちた萌え声のナレーション、いいなあ(笑)。今後このメンバー(+2名)がどうなっていくのか楽しみにさせてくれます。
EDはもちろん生田さんとの眼鏡のやりとりにずきゅんずきゅんきてましたが(笑)、
源さんの目のない笑顔に不意打ちでやられてます。こうしてよく見てみると非常にタイプな顔だった。そしてこのEDテーマ、すごく気に入ってます。音源ってないの?欲しいよ。
それにしても、
風間さんのこういう感じの青春もの(でいいのか分からんけど)って初めてですよね?だからだいぶ新鮮でしたし、これからがとんでもなく楽しみです。
このぐらいの歳までだからこそ、出会えるような作品かと。ああ、ほんとよかったなあ、この時期にこのお仕事が決まって(涙)。皆さん仰ってますが風間さんが出てるからというのに関係なくこのドラマが面白いのが嬉しいし、たまたま@DEEP感想検索で行き付いたサイトさんで風間さんが
「ページが…」とか普通に呼ばれていることが当たり前のことなんだけれど、涙出そうなぐらい嬉しいです。変だね。ワタクシだいぶやられてますね、このドラマに…、フフ…(笑)。
初回だったので興奮もあってすごい長くなりました。
ごめんなさい。次回以降は本当に短めにします。げふ。
スポンサーサイト
コメント
yu-mo | URL | -
もう感激です!!
かのさーん、お疲れ様でしたーーー。
もう感想読みながら、もう1度見てるかのような感動の嵐が(笑)!
実は以前の日記で「感想が長くなりすぎて書きなおしてみえる」ような事を書かれていた時「あーん、どっちかというと長い長いかのさんの風間君愛たっぷりの感想が読みたかったにい」と密かに残念がっていました。
なので、こんなに読み応えたっぷりの感想が読めて本当によかったです。
かのさんの感想は「そうそう!!」と共感する部分もものすごく多かったし、また「なるほどー」と新鮮でもありました。
次回以降も楽しみにしていますねー。いくらでも待ちますので(笑)!!
( 2006年07月09日 19:05 [編集] )
まうみ | URL | n3C3tgxw
おつかれさまでした!
私の言いたいこと、ぜぇんぶ言ってくれてる!さすがー。
一緒に見て萌えてるかのごとく(笑)、素敵な感想ありがとう!
ページたん、@DEEP内でのマスコットだよね!
ドラマとしてすごい面白いし、そこもまた嬉しい。
風間の声の力にも、今更ながら思い知ったドラマでした。
次の感想、楽しみにしてまーす♪
( 2006年07月09日 20:39 [編集] )
楓 | URL | n3C3tgxw
やっぱり!
ご無沙汰しております。
ページたん激萌えですね!!
そしてタイコくん!
あたしもすごいタイプの顔なんです。。
やばいです!
ページを見てはかわいいと騒ぎ、タイコくんを見てはかっこいいと騒いでます☆
やっぱり顔の好みが似てるんですかねー♪
( 2006年07月09日 22:45 [編集] )
かの | URL | pHFgDScA
> yu-moさん
こんな長いの読んで下さってありがとうございますー。
一応これ書き直したんで元のよりは短いんですけど、
結局そう大して変わりませんでした...、ははは。
次回以降はさすがにここまで長くないと思いますが(笑)、
よろしければまた覗いてやって下さいませ(ぺこり)。
> まうみさん
風間ファン皆で一緒に観て萌える
なんてことがあったら楽しそうですが
萌えあり過ぎで大変なことになりそうですね...(笑)。
ページはリーダー兼マスコットということで。
...なんておいしいポジションなんでしょう(笑)。
声はね、ほんと、いろんな表情付いてて
聴いてるだけでも飽きないのが素晴らしいですね。
(モノマネはあんま似てないけど...(爆)。)
ご感想、ありがとうございました(ぺこり)。
> 楓さん
お久しぶりです。
はい、ページたんのかわゆさに日々メロメロです(笑)。
楓さんも源さんのお顔好きですか。
楓さんと私のタイプが似てるというのもあるかもですが
あの2人多分似た系統の顔なんじゃないかと...、
あっさり和風顔っていうか昭和顔っていうか...(笑)。
でもだいぶタイコさんにはやられてます。
4話とかたまりませんでした(告白)。げ、げふん。
( 2006年07月09日 23:33 [編集] )
ひこ | URL | -
テイク・アウト専門(笑)
やっときましたねぇ~(にやり)ご苦労様です。
遠慮しないで本気出して長々書いちゃってくださいよ(笑)
まぁ灰にならない程度(笑)に頑張ってね^^;
( 2006年07月10日 01:04 [編集] )
かの | URL | pHFgDScA
ぐうたら進行ですみません(苦笑)。
いやあの、遠慮じゃないですから...(笑)。
12回あるんだからこんなペースでやってたら
終わるの冬前とかになっちゃいますから...。
(ほんとシャレにならない。)
次回以降はサクサク行く...、
よ、予定です...(尻すぼみ)。
( 2006年07月11日 00:25 [編集] )
コメントの投稿