やっと近頃風間さんの表遊戯、闇遊戯(←ここでは敢えてこう書きます)、
それぞれの声がしっかり確立されてしかもそれを安定させた上で
「!」とかでも2人の演じ分けがキッチリできるようになったのに、
これからという時に終わっちゃうのはつくづくもったいないです。ぐす。
私はいつもは遊戯の可愛さにメロメロな人なのですが
今回はアテムにメロメロでした(笑)。
ここんとこ風間さん喋りっぱなしだからか
地声より高い遊戯声が多少ツラそうだったから
余計に低音の魅力炸裂ってのもある気がするけど。
でも遊戯の声も全然問題ないんですけどね。
だって遊戯カワいくて凛々しいんだものー。←ダメファン
デーモンの召還とマシュマロンの所とか。
でもそれ以上にアテムが素敵だった今回。
どこがってやっぱり、有り得ないぐらい強気な物言いですね(笑)。
あと風間の語尾が
「~(だ)ぜ」というセリフの言い方も異常に好きだ。
これだけは初心者にしては初回から妙に上手かったし(笑)。ということで萌えたセリフ集。
「当然だぜ、相棒!」「オレはまだ全力を出しきっていないぜ!」「相棒、随分強力なモンスターを呼んできたじゃないかぁ」(「じゃないかぁ」の部分は低いわ
悪代官チックだわで最強)
「さあ相棒、手札を2枚ドローしろ!」(命令ですよ命令。たまらん。アタイにも命令し(略))
「相棒、オレには読めるぜ、お前の目算が」(読めるぜ、の辺りがアテムの表情通り不敵な笑みを含んでて良いです)
「お前の1歩も2歩も先を進んでいるぜ!」(このプライドの高さあってこそだよな、この人)
「あったのさ!たった1度だけ。ガイアを墓地に送るチャンスが!」(特に「あったのさ!」は邪悪めいていてステキすぎ。ひょっとして上述の
「じゃないかぁ」とツートップかもしれない)
「所詮力など」からの長ゼリフ(純粋に聴き惚れてしまいました...。完敗です。)
「さすがだぜ、相棒」からの長ゼリフ(
握りこぶしはウッカリ笑ってしまいましたが。 ごめんちゃい。あとこのセリフ中の遊戯(表)の表情は
秀逸ですね。強い意志を感じる。)
「このブラックマジシャンを倒さない限り、お前の勝利はない!」(言いきってますよ~(笑)。)
って何だこれ、
ほとんど全部じゃん。←最初からそう言え
遊戯とアテム以外で他に気になった点は
・バクラとじーちゃんの喜びダンス(笑)。
しかしバクラっていつからこんなのーてんきキャラに...。
この間の「のんきに大食い」といい
一体どこへ行くんだろうこの人は。 可愛いからいいけど。←いいのか。
・「何でしょう、この切ないような気持ちは」イシズさん...(涙)。
・気持ちもこれを入れた意図も分かるんだけど
今更な杏子のダダコネが少しばかりウザい
とか思ってしまった私を許して下さい。
・次回予告はこの日が最後なんだよね...。
「デュエルの幕が降りる」うわああん!!(泣)
カテコみたいに何度も上げ下げしたろか。←杏子のこと言えませんよ!
いよいよ次週最終回です。
その前にあるか知らないんだけど
あれば遊戯の本CMが撮りたいんだけどなあ...。
(「この後すぐ!」じゃないヤツ。)
調べまくったんだけどいつ放送されるか分からない...。
もしご存知な方いらしたら
こんな私に教えてやって頂けると有難いです。はい。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿