「特技は地球で玉乗りです」の巻
Yes。ミーたちもそうなのです。
読んで
「みんなそうじゃんかよ」とツッコんだのが懐かしい。
「プロポーズの言葉がクーリング・オフされた あの日の夜」の巻
風間さんのプロポーズで新version
というものが何度も聴けるのであるなら
ぜひ何度でもお返ししたいところです。
ジャニウェブ着信ボイスなんかでどうよ。
プロポーズなのに不特定多数に一般公開。ぬふ。
「僕の人生 まだまだオードブル」の巻
どっちにしろ美味しく頂きますしー(よだれ)。
「コーヒーショップの前をどうとーる?」の巻
素直に座布団1枚。
「てこの原理で君を愛し 愛の原理で君を動かす」の巻
うっはー、読みたい。
どうせなら
思わず赤面したくなるような勢いのもの希望(笑)。
「傘がオチョコになった時の対処法(必修課目)」の巻
2年に進級してるのでちょっと高等技術になってますが、
こんなこと1年もかけて極めていくってのが
バカバカし過ぎて笑える。しかしこの大学を卒業するにはこの先、
どんな高度な傘の対処法が待っているのであろうか。
「新法案『グラビアアイドル終身水着法』は否決されました」の巻
私はグラビアアイドルではもちろんなく
ただの一般人なのに軽くショックなのは何でなんでしょうね。
言われなくてもここ数年水着なんか着てませんけど(笑)。
「無題」の巻
(笑)。
「シャー芯より折れやすいこの気持ち」の巻
弱っ。
でも風間さん本人は少なくとも全体的に
少なくとも2Hぐらいはいっているような気がしてなりません。
微妙にオトメだから6Bの部分ってのも
そりゃああるのかもしれないんだけど(笑)。
「「餅肌だから醤油つけて海苔を巻い」
まで言ってツッコんで欲しい」の巻
タイプ難し過ぎ......(笑)。
「第四次 パンナコッタ革命」の巻
甘いものは得意というわけじゃないらしいのに
ティラミスとパンナコッタは好きそうだよな風間さん。
イタリアン盲目フィルターでもかかってるんでしょうか。
んでもってこのタイトルは音の響きが何か好きです。
「「10万円貯まる貯金箱で10万円貯められない方に10万円」の巻
以下同文でスパイラル地獄ですね。
キャアコワイ。
ドロー!モンスターカード!
ドロー!モンスターカード!
ド(以下略)みたいな(違)。
「憂鬱と退屈を靴でハツラツと蹴り飛ばし ご満悦な夏」の巻
いえいえお見事でした。しかも韻を踏みながら、
スカッと爽快気分になるのが素敵です、このタイトル。
「ベルがDi-Li-Li じゃなくても
背中おしてもらえます?(恵比寿駅)」の巻
読んだ時には分からなかったのですが
その後たまたま観た「うたばん」でアッ!と思った(笑)。
ほんとに嵐好きですね風間さん。
恵比寿駅のあれいいよなあ。
あれだけで住みたくなりましたもん(笑)。
あ、エビスビール呑みたくなってきた......。
ああでももう1ヶ月って。
せめてお誕生日まで延長ないかなあ。
ぐうたら星人からのお願いです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿